MENU

おでかけやアウトドアに関するまとめ記事

 

 

 

目次

扇町公園には直結の駐車場がある 料金はいくら?周辺に他に安いところはある?

 

大阪の中心部からほど近いところにある扇町公園へ行くには電車も便利ですが、車で行くのもとても便利です。

車で行く時に気になるのが車はどこに停めればいいのかですよね。

扇町公園周辺には沢山の駐車場がありますが、その中でも筆者がおすすめの駐車場をご紹介しています>><続きはこちら>

 

便利な扇町公園のプール夏は屋外プール解放!子供に人気 料金もリーズナブル

 

大阪市内にある大型公園の扇町公園には扇町プールがあります。

屋内と屋外と別れていますが、屋外は夏季限定でオープンとなり、毎年沢山の子供や家族連れでにぎわっています。

小さいお子さん連れの方になぜ人気なのか?や、扇町プールの詳細をご紹介していきます!>><続きはこちら>

 

梅田から扇町公園までは徒歩で何分?梅田から歩いていくには?アクセスには天満駅も便利

 

大阪の主要都市でもある梅田から電車で一駅にある大型公園の扇町公園。

実は梅田から徒歩でも十分にいける距離にあるんですよ。

筆者もよく梅田~扇町公園まで歩いています。どのようなルートでいけば迷わずに行きやすいのか、また何分くらいで到着できるのか?ご紹介しています>><続きはこちら>

 

扇町公園の治安 昼と夜ではどう違う?周辺の雰囲気はどんな感じ?

 

大阪の梅田からも電車で数分、また歩いても行ける距離にある都市型公園である扇町公園。
街中にある公園の中では大きく、広いグラウンドもあるので、ジョギングやウォーキング、キャッチボールやバドミントンなどをする方に人気の場所となっています。
また子供向けの大型遊具もあるので、子供連れの方も沢山集まっています。
あまりなじみのない方は、扇町公園の治安って気になるところではありませんか?>><続きはこちら>

 

大阪市北区で花火ができる場所はどこ?扇町公園や淀川河川敷は?

 

夏といえば花火!花火大火に行って鑑賞するのもいいですが、手持ち花火をしてみんなでわいわいと過ごすのもいいですよね。
しかし大阪市内のような街中だと花火ができる場所って少ないので、いざみんなで花火をしようとなっても場所に困ることがあります。
今回は的を絞って、大阪市北区の中だったらどこで手持ち花火ができるのか調べてみました!>><続きはこちら>

 

淀川花火大会の穴場はやはり海老江 屋台は出てる?混雑具合はどんな感じ

 

毎年8月上旬に行われる淀川花火大会は、大阪の中でも最大級を誇る花火大会です。
淀川から打ちあがる大迫力の花火は素敵な夏の思い出になること間違いなし!!
でも人ごみってなるべく避けたくありませんか?そんな時に探そうと思うのが穴場スポット。
打ち上げ場所から少し離れた海老江は見逃せない穴場スポットの一つなんですよ!>><続きはこちら>

 

淀川花火大会エキサイティングシート場所取りと会場への到着&退場時間 お弁当はどんなの?

 

毎年行われる淀川花火大会では、有料席が何種類も用意されています。
その中でも川岸に最も近く花火を目の前で観覧することのできるのがエキサイティングシートです。
このエキサイティングシートって自由席になっているんですよね。
当日は何時までに行けば席確保が確実なのか?花火が終わった後の退場時間はどのくらいかかるのか?など素朴な疑問をまとめました!>><続きはこちら>

 

ペルセウス座流星群の見える方角と時間帯はいつ?どこで見れるのかご紹介

 

ペルセウス座流星群は三大流星群の一つであり、毎年8月12日頃を中心にする流星群でとても見えやすい流星群です。
毎年時期になるとテレビや新聞でも取り上げられますし、今年は見てみようかなと思われる方も多いかもしれませんね。
ペルセウス座流星群を観察するのには適した方角や時間帯があります!>><続きはこちら>

 

夏の大三角の見える時期はいつ頃?探し方のコツ大阪市内でも見れる

 

昔、学校で習いましたよね…?夏の大三角。
夏の大三角はだれでも簡単に見つけられます。
大阪市内のような街中のネオンで明るい街中でも頑張れば見れるものなんですよ。
探し方のコツや、見える時期はいつなんでしょうか?>><続きはこちら>

 

お盆に海に入ったらダメな理由 本当に危ない?入っても大丈夫?

 

夏といえば海水浴ですが、お盆時期になると海に入っちゃダメって言われませんでしたか?
筆者も子供の頃は「お盆に海ん入ると足引っ張られるよーー」とか聞いて震えていました。
そんなの関係ない!って入っている方もいますが、実はこれには根拠となるものがあるようなのです>><続きはこちら>

 

富士山へ登山するときの服装で夏は?靴や持ち物はどんなものが良い

 

日本一の山といえば富士山。
夏シーズンになるといよいよ富士登山のシーズンとなります。
一年の中でもこの期間が登山に適した時期ですが、夏とはいえ標高3000メートル級の山なので地上とは気候は全く違うものです。
夏でも低体温唱になる可能性も十分にあるのです。
夏に富士山に登るときのおすすめの服装や持ち物は一体どんなものでしょうか?>><続きはこちら>

 

富士山への登山は初心者でも登れる?体力と注意する事

 

今年は富士山へ登ってみたいけど、登山経験もないし、初心者でもいきなり登れるものなのか?
不安に思われている方もいるかもしれませんね。
どのくらいの体力があれば大丈夫なのか?初心者で挑戦する場合、どんなことに気を付ければいいのかを紹介していきます!>><続きはこちら>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次