「 月別アーカイブ:2018年07月 」 一覧
-
-
扇町公園のちょっと怖い話…昔は監獄だった!?歴史をひも解いてみる
2018/07/31 -スピリチュアル系
きれいな都市型公園である扇町公園には実は怖い話があるんですよ~。 夏といえば怖い話ですよね|д゚) この記事を書いているのが夏ということもあるので、ちょっと扇町公園に伝わる怖い話に触れて ...
-
-
おでかけやアウトドアに関するまとめ記事
扇町公園には直結の駐車場がある 料金はいくら?周辺に他に安いところはある? 大阪の中心部からほど近いところにある扇町公園へ行くには電車も便利です ...
-
-
扇町公園には直結の駐車場がある 料金はいくら?周辺には他に安いところはある?
扇町公園は都市のど真ん中にありながらもマウンテンスライダーなどの子供向け大型遊具もあり、散歩コースや大きなグラウンドもあるのでスポーツをする方などに人気の公園です。 電車で公園に行かれる ...
-
-
便利な扇町公園のプール夏は屋外プール解放!子供に人気 料金もリーズナブル
夏になると冷たい水遊びがしたくなりますよね。 海よりも手軽に楽しめるのがプール。 大阪市北区にある梅田からもアクセスが便利な扇町公園にはプールがあります。 ここのプールは夏場は子供たちに ...
-
-
スイカに関するまとめ記事
2018/07/27 -まとめ
スイカに関しての豆知識や栄養分の凄さなどを書いた記事をまとめたページです^^ スイカの皮は捨てずに活用 含まれている栄養が凄い&食べ方のご紹介 夏に食べると美 ...
-
-
梅田から扇町公園までは徒歩で何分?梅田から歩いていくには?アクセスには天満駅も便利
JR大阪駅・梅田駅の周辺で、自然が感じられ、ちょっとしたスポーツなども楽しめるスポットに扇町公園があります。 大きなグラウンドがあるのでキャッチボールをしたり、バドミントンをしたり。 ま ...
-
-
麦茶は冬に飲むと冷える?どんな効能が期待できる?ホットにして冬の美味しい飲み物に
麦茶と言えば夏!ってイメージですよね。 なぜ夏の飲み物として親しまれているのかといえば、ミネラルが豊富に含まれているほかに「身体を冷やす作用があるとされている」というのがあると思います。 ...
-
-
麦茶に関するまとめ記事
麦茶に関して色々書いた記事をまとめたページです^^
-
-
扇町公園の治安 昼と夜ではどう違う?周辺の雰囲気はどんな感じ?
梅田からのアクセスもよく、大阪市北区の中では広々した面積を誇る扇町公園。 小さいお子さんを遊ばせる時や、女性が一人公園内を通り抜けたり公園を利用するときなどは治安が気になると思います。 ...
-
-
大阪市北区で手持ち花火ができる場所はどこ?扇町公園や淀川河川敷は?
夏の風物詩といえば花火。 家族や友達とわいわいと盛り上がりながらする花火はひと夏の思い出になりますよね。 しかし、都会では意外と手持ち花火のできる場所って少ないんですよね。 今回は的をし ...