MENU

初詣は神社と寺どちらに行くのが正しい?両方いくのはあり?ご利益違の効果の違いはある?

 

年間行事の一つでもある初詣。

普段神社仏閣にはお参りすることはないけど、初詣だけはお参りに行っているという方もきっと多いのではないでしょうか。

年末年始になると、街中、駅構内、電車の中づり広告には「初詣は○○神社に」や「○○寺・初詣」などが目立ちますよね。

でもここで素朴な疑問『神社とお寺って違うけど、初詣は神社とお寺どちらに行くのが正しいの?』って思いませんか。

両方初詣のお参りに行くのもありなのか?ご利益の効き目の違いなどはあるのか?などお話ししていきます。

 

[toc]

 

スポンサーリンク

 

目次

初詣は神社と寺どちらにくのが由緒正しい?

 

神社=神道、お寺=仏教です。

 

神社=神道では神様を信仰の対象とし、お寺=仏教では仏様を信仰の対象としています。

 

元々日本は神道でした。

『自然と調和し自然の恵みに感謝し祈る』

山・川・石・太陽・草木などの自然を崇拝していました。

 

そこへ538年(553年説もあり)に外国から仏教が伝わってきました。
輸入もんですね。

 

神道だったところに仏教が入り込んできたことにより政治的な背景も絡んで、神道推しの物部氏VS仏教推しの蘇我氏の間で対立が起こりましたが、仏教推しの蘇我氏が勝利し日本で仏教が繁栄することになりました。

 

室町時代には『この神様=この仏様』とか、神様と仏様を一緒の存在と調和させる考えの『神仏習合』が定着し、神社の中にお寺があったり、お寺の中に神社があったりしました。

 

明治維新に伴い「神道と仏教が入り乱れてるのは良くない!」と神仏分離令が発令され、神様と仏様は別々とすることになりました。

しかし今でもその名残がある神社やお寺も存在しているし、私たちの生活には神社やお寺どちらも馴染みがありますよね。

 

長い前置きになってしまいましたが、神社とお寺どちらに初詣に行くのが正しいのかとすると、日本人の古来の考え方からでは神社へ参拝に行くのが本来の姿と言えるでしょう。

 

じゃあお寺に初詣に行くのはだめなのか?と言うと筆者はそうは思いません。

 

日本の神仏習合時代は非常に長く、現代の日本人にも神仏集合精神や習慣は残っています。

 

祭りや七五三は神社でするので神道だけど、亡くなったらお寺さんでお経をあげてもらいお葬式をするのは仏教ってことに疑問を抱かない人は多いはず…。

神道仏教と特にこだわらずに、どちらもすんなりと馴染めていますよね。

なので初詣は神社かお寺どちらが正解でどちらが間違いというものではなく、自分が参拝したい方、信仰したい方に行けば良いのです。

 

スポンサーリンク

初詣に神社とお寺両方いくのはだめ?

 

初詣で参拝したい神社とお寺があるけど、両方行ったら罰が当たったりするのかな…と心配になる方もいるかもしれませんね。

 

日本では信仰の自由は保証されていますし、神仏集合が現代でも入り乱れていることから考えても、
神社とお寺両方に行ってはダメといった決まりは特にありません。

 

たまにスピリチュアルな観点から『相性の悪い神社同士やお寺同士もあるので、同じ日に参拝してはいけない』などと目にすることがありますが、自分がその”見える人”でない限りは、それが実際に本当のことなのかわからないし証明のしようもありませんよね。

 

 

こだわる人はこだわるし、拘らない人はそまで深く考えません。

 

 

本人の心根次第で決まります。

 

 

筆者の場合は、生まれ育った町の氏神様が好きなので初詣は必ずそちらに参拝しますが、昨年の初詣には友達に誘われたのでお不動様にもお参りに行きましたが、特に何もなく平穏無事に過ごしています。

 

 

スポンサーリンク

神社と寺ご利益の効果の違いはある?

 

神社やお寺は参拝することでその結果として様々なご利益を受けることができる連想しちゃいますよね。

 

神社とお寺だったらどちらのほうがご利益が強いのか!?なんて気になる人もいるかもしれません。

 

恋愛成就なら○○神、学問なら○○菩薩とか、神様や仏様にはそれぞれのご利益や役割というのも決まっていますよね。

 

しかし、御利益があるかないかという考え方自体、その人の考え方や受け取り方次第で決まるものです。

ご利益があると思えばあるし、無いと思えば無いですよね。

 

ご利益自体実態が存在せず不確かなものです。

 

なのでご利益の違いなどは存在しないといえます。

 

「神様今年はお金が沢山入ってきますように!!」ってお願い事をする人は結構いそうですが、神社やお寺にご利益を求めにだけ参拝しに行く姿勢は良いとは言えません。

 

自分は何もせずに神様仏様だけにお願いするのは他力本願ともいえますよね。

 

この世界は自分がアクションを起こさない限りは結果も出ません。

 

「天は自ら助くる者を助く」という言葉があるように、神仏にお願いしたいほど叶えたいことがあるのなら、日々お守り頂いていることに対しての「ありがとうございます」と心から感謝の気持ちを伝え、
「今年は○○を実現させるために日々精進します」とし、実現のためにがむしゃらに頑張っているほうが、ふとしたところで救いの手を差し伸べてくれるかもしれませんよ。

 

まとめ

ご利益なども全て自分の心根次第です。

初詣は神社かお寺どちらがいい?どっちがダメ?の違いはないので、自分の行きたい神社やお寺に参拝されると良いですよ。

>>大晦日に神社で行われる年越しの大祓って何をするの?

>>正月太りを元に戻すにはどのくらいかかる?簡単な解消法をご紹介

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次