-
-
雛人形を飾りたい猫がいる家はどうしてる?イタズラ対策はどんなものがある?
3月3日といえばひな祭り。 女の子がいるご家庭ではかわいいお雛様を飾ってあげたいものですよね。 しかし、猫を飼っているおうちの場合、猫が雛壇を登ったり、お人形にいたずらしてぐちゃぐちゃにするのが目に見 ...
-
-
猫がかすみ草を食べるけど大丈夫?花や植物を食べさせない対策は?
お部屋に花を飾っていたら家にいる猫ちゃんが飼い主が目を離している隙にムシャムシャと花を食べていた!! 犯行現場を目撃してしまったときは衝撃ですよね。 沢山あるお花の中でも、特にカスミソウやガーベラの花 ...
-
-
猫の白髪の原因は何?ストレスは関係ある?突然白い毛が増えることもある?
猫かわいいですよね。 自宅で面倒を見ている猫ちゃんはかわいさをひとしおなもんです。 なでなで撫でていたら「あれ?これ白髪??」艶々の毛の中に白い毛がチラリとしているのを見つけるとびっくりしますよね。 ...
-
-
猫の留守番カメラ スマホアプリで簡単に見れるArlo Qがおすすめな5つの理由
猫ちゃんやワンちゃんを飼っていると、自分が仕事に行ってる間や用事で出かけるときなど、長時間家を開ける時に、家でお留守番している猫ちゃんわんちゃんの様子が心配になるときってありますよね。 筆者は一人暮ら ...
-
-
猫に関するまとめ記事
猫に関して書いた記事をまとめました! 目次代わりに見てみてくださいね。
-
-
猫の尿された場所を特定するにはブラックライト!熱湯とハイターのダブルで消臭
猫のおしっこのニオイって、ものすごく強烈ですよね。 鼻をつんざくようなあのツーーンとしたニオイは、とても頑固で月日が経てばいつの間にか自然と消えるというような生易しいものではありません。 「おしっこを ...
-
-
猫の防災用の水は専用水がいい?軟水の方が安全?備蓄量の目安をご紹介
東日本大震災、熊本地震、そして大阪でも震度6以上の地震が発生しました。 ここ数年で各地で大きな地震が続いていますよね。 地震大国である日本に住んでいる以上、もしもの時の備えは必要だと思い ...
-
-
猫に粗相された布団はクリーニングで匂い消える?におい消しの方法
お家で飼っている猫ちゃんが布団に粗相してしまった…! 猫は体臭が臭くない分、排泄物のニオイは強烈です。 強烈なにおい成分が、大切な寝具にかけられてしまったらすごくショックですよね。 自宅で洗うことがで ...
-
-
猫が布団に粗相治らない時の対策は?ストレスや病気の可能性もあるかも
猫ちゃんの粗相が治らなくて頭を抱えている飼い主さん、いませんか? 大はトイレでするのに、小だけは布団の上でするのが治らないという猫ちゃんも非常に多いです。 砂を変えてみたり、トイレの数を増やしてみたり ...
-
-
猫は蚊に対してアレルギーが出る子がいる!症状は?治療方法はどうする?
あまり耳にしたことがないかもしれませんが、 猫には蚊に対してアレルギーを持っている子がいます。 夏になり蚊が猛威を振るうこの時期は、 特に外猫さんはこの蚊アレルギーは注意しておかなければ ...