放っておいたら知らない間に溜まってるおへその汚れ。『へそのごま』と言われていますよね。
私は子供の頃に、おへその汚れが気になって掃除していたら母親から「おへそ触ってるとお腹痛くなるからやめなさい」と言われたことがありました。
みなさんも同じように言われたことありませんか?または、耳にした事はありませんか?
都市伝説なんじゃないのって思うかもしれませんが、実際にはどうなのかまとめてみました。
へそのゴマを取るとお腹が痛くなる?
おへそをいじると、なぜお腹が痛くなると言われるのでしょうか?
調べてみると、ある根拠を発見しました。
おへその内側の腹膜に原因あり
おへその内側には腹膜があります。この腹膜というのは神経が通っている場所。
この腹膜が刺激を受けるとおなかが痛くなってしまうことがあります。
おへその部分は皮下脂肪が薄いので内臓との距離も近いです。
そして、見えないけれど手(特に指先や爪の間)には沢山の雑菌が付着しています。
なんと手洗いをしていない時の手についている雑菌の数は約1000000個とも言われています。
手洗いもせずにへそのごまを取ろうとしておへそが傷ついてしまったら、その傷から指についていた雑菌が侵入してしまい炎症を起こす事があります。
そして腹膜に近いので悪化してしまうと腹膜炎を引き起こす危険性があります。
怖いですよね。
ただ何気なくおへその汚れを取っていただけなのに、炎症して腹膜炎につながってしまうなんて。
『おへそのゴマをとるとお腹が痛くなる』というのは間違いではなかったようです。
へそのゴマは取らない方がいいのか
おへそのごまを取るとお腹が痛くなる事があるのはわかりましたが、気になるけどお腹が痛くなるなら取らないほうがいいのでしょうか?
おへそのゴマは取らない方がいいの?
基本的には放置で必要に応じて除去するのが一番無難です。
別に無理に取らなくても問題はないそう。
掃除の為におへそを傷つけてしまったり、腹膜を刺激して炎症を起こす事を考えたら放置していたほうがいいです。
しかし、おへそのゴマというのは、垢やほこりが溜まってできたもので体にとっては不要なもの。
あまりにも溜めすぎると、稀に雑菌が繁殖して炎症を起こすケースもあります。
「取ろうとしてもリスクがあるし、放置しててもリスクがあるじゃないかー!」という感じですが、筆者の経験上でも無理して取らない方が体の為には良いと思っています。
昔、おへその奥に入り込んでしまっている汚れが取れないから一生懸命掃除してたら、後でお腹が気持ち悪くなったり、おへそが真っ赤になってヒリヒリしてました。
今思えば、炎症までいかなくてよかった。
しかし、おへそが黒く汚れているのは嫌だと感じる方もおられるかと思います。
どうしても気になる場合は、オリーブオイルを使って綺麗におへそのゴマを除去できる取り方があるので、この方法でお手入れしてみてください。
このオリーブオイルを使った方法は病院でも行われているのでいちばん安全な方法だろうなと筆者は思っています。
自分ではどうしようもないくらいの場合は、無理に取ろうとせずに病院に行ってお医者さんに診てもらってください。
おへその形によって汚れが溜まりやすい溜まりにくいってものがあるようですが、常日頃からお風呂で綺麗におへそ部分も洗っていたら、おへその中に垢が溜まることも少なくなると思われます。
筆者も意識しておへそ周りを洗っていた時は、おへその汚れが気になる事もなかったです。
お風呂で洗うときは、石鹸をつけたタオルなどでクルクルと洗ってください。
で、結論!
おへその汚れは、基本は放置で問題ないけど、気になるようだったら安全な方法で取りましょう!
へそのゴマを放置しているとどうなるの
延々に取らずに放置し続けていたら一体どうなるのか気になりますよね。
他人から見てもわかるくらい汚くなると恥ずかしくて銭湯なんかにも行けやしませんから気になるので調べてみました。
放置してたらどうなる?
へそのゴマが放置されていくと、石のような「臍石(さいせき)」と呼ばれる塊になるようです。
大きさは小豆大やマカダミアナッツ程のものまであるのだとか。
どうやら放置しすぎると、見た目的にもかなり気になるレベルまで育ってしまうこともあるようです。
しかし、長期間にわたってケアを怠っていないと臍石にはならない模様。
もう既に小豆大の塊がおへそにあるって方は、自分で取ろうとせずに病院に行って診てもらってくださいね。
普段からお風呂でおへそを洗浄し、汚れが酷くなる前にオリーブオイルで手入れをしておけば臍石になってしまうことは防げるでしょう。
まとめ
おへそのゴマは無理に取ろうとすると、本当にお腹が痛くなることがあるようです。
酷い汚れで取れない場合は、自分で無理に取らずに病院に行って医師の診察を受けて下さいね。
へそのゴマ自体は基本は放置で問題なく、必要に応じて除去するのが一番無難かと思います。